ふるカスタムのチラシ裏

ゲームについてただただ書く

新紋章の謎について語る(´)

サムネ用



前回の続き

fullcust0468.hatenablog.com

 

前回のあらすじ

中古屋で新紋章を見つけたのですごい勢いでハマって苦しみながらもノーマルからルナティックまで制覇した。

するとゲーム側からルナティックダッシュという裏モードを出してきやがった。

おわり。

 

ルナティックダッシュの概要

シリーズの最高難易度が簡単に感じる方におすすめ…というルナティックをクリアすると解放される隠し難易度であり、敵の強さやルーチンなどその他諸々はルナティックからは一切変わっていないが…

なんと敵が常に先制攻撃になる。待ち伏せである。あのバ火力軍団に必ず一発殴られるわけだ。自分が瀕死だと相手が瀕死でも攻撃が仕掛けられないというわけだ。

そりゃくじけない心を持つ方におすすめという表記をするわけだ。そもそもこれ出せる時点でメンタルが鋼で出来ていると思う(ド偏見)。

ルナティックをカジュアルでクリアするとこの難易度でクラシックは選べない。ルナクラをクリアしないとクラシックはどうにもならないという開発の判断なのだろう。

それとセーブファイルの色が青から赤色になる。ヤバい領域に足を踏み入れてしまったことを実感させてくれる。

あとルナダッシュに限ったことではないが、ルナをクリアすると出撃準備でドーピングアイテムが各種3個まで買えるようになる。

ゲームスタート

キャラメイクは

・貴族の子(技速さ+2、技速さ成長率+5%)

・優しさ(守備+1、守備成長率+5%)

・求道者(HP成長率+30%)

・初期兵種男ソシアルナイト

このようなキャラメイクをした理由としては、地獄の前日編において耐久力と追撃範囲を広げることによる殲滅力の両立である。殲滅力が特に重要で、ルナで初期兵種アーマーにしたときは追撃が取れず却って苦労した。

 

これでゲームを開始。名前は…

まさに主人公の風格。このゲームは2010年生まれなので十分威厳がある。

主人公(ガブリアス)という表記なんかじわるな。

それはともかく、ここからは各章の感想やらを書いていく。

前日編1,2

キツさ:★★★☆☆(吟味ナシなら0)

ここは脳味噌を縛ってもクリアできるので絶好の吟味チャンス。

マップ難易度自体は最底辺だが、苦行度はかなり高い。

レベルアップまで手間がかかるのが原因だろう。

前日編3

キツさ:★★★★☆(吟味ナシならルナで答えがわかってるので1)

吟味はしたいのだがロディの耐久力のなさに辟易した。

戦士の力が13だと耐えきれないのでリセットを余儀なくされる。

ロディは守備の初期値をあと1は増やしてくれ。

 

吟味と戦士の力リセマラでかなり苦労した。

この章をクリアすると前日編3強のシーダが加入する。追撃範囲がマイユニ以上である。

前日編4(ジョルジュルート)

キツさ:★★★☆☆(吟味ナシなら2)

今まではアテナルートを選び、マイユニが壁になって籠城戦をしていたが、経験値目当てでジョルジュルートを選択。

敵将がスナイパーなので後はわかるよな?

 

 

前日編5

キツさ:★★★☆☆

開けたマップで突撃してくる奴らの対処に困りがちなマップ。

まあルナとやり方はそんなに変わらなかったので、特別困りはしないんだが、そもそも割とムズイ。リフ(物理耐久19)をハンター(物攻18)で引き寄せるという作戦も求められる。

ここで前日編3強であるマリクが加入。唯一の魔法使いであるのでアーマーにめちゃくちゃ強いし、安全に削れる。

 

ちなみにこのあたりでの耐久力の目安としては

マイユニ→斧確定3発、弓はかすり傷

仲間たち→どの武器でも確定2発

リフ→斧は一発アウト、弓はギリセーフ

といった具合だ。マイユニにおんぶにだっこである。

前日編6(オグマルート)

キツさ:★★★★☆(ドーガなら2相当)

ドーガを選べば簡単だが、前日編においては残念ながら戦力外。特に前日編8を重く見ているので追撃が取れて並耐久のオグマを選ぶことにした。

そしたらこの章がだいぶキッツイ。うっかりオグマの攻撃範囲を踏んで大変なことに何度もなった。

どうやって攻略したのか覚えてない。

前日編7(カインルート)

キツさ:★★☆☆☆(エストだともっと難しそう?)

スタート地点上の砦でマイユニが待機、左はオグマで塞いで待機。増援はペガサスが出るところだけシーダで塞ぐ。

あとはちまちまやって終わり。

前日編8

キツさ:★★★★★

しょっぱなから玉座横で迎撃をするというかっこ悪い戦い方をすることになる。これ玉座制圧で負けじゃなくてよかった。

突撃型を捌いて、捌いて、捌きまくる。その度ギリギリになるから生きた心地がしない。前日編5でやったリフで手斧を釣るということも求められる。多分。

必死の思いでだいぶ遠いセーブポイントまでたどり着き、後はカタリナと取り巻きの盗賊4体。こいつがかなりヤバイ。なかなか倒しにくい上にサンダーソード持ちがいるので危ないったらありゃしない。

そこで、シーダで銀の剣持ちを、マリクはサンダーソードを釣って下がりながら削っていく。そして玉座付近まで来たら一斉攻撃でたたく。

しかし魔法というのは実に厄介だ。無敵のマイユニですら2発で溶かすんだもの。

ちなみに第七小隊は弓が使えるライアンしか出撃していない。初期値が高めなルークですら辛い。

1章

キツさ:★★★★☆

ここの世紀末ぶりは前の記事で書いたので割愛。ここは敵の先制攻撃が重く響くと思ったが、実はそんなことはなかった。まあそれでももとからだいぶ難しいのだが…

新紋章の魔王ことマリーシアを仲間に入れ、砦より向こうの敵小隊はマイユニ無双で近接持ちは全滅。後はロレンスのみ。

マイユニとマルス様がひたすら攻撃を受けて手槍と銀の槍を壊しちゃいました!

そのあと武器レベル稼ぎのボスチクを行い…

説得を行う…のだが、これでは戦うつもりはありません(大嘘)になりかねない。

大事なリライブがもらえるので説得は必要だろう。

2章

キツさ:★★★☆☆

初期値、成長率、加入タイミング、全てにおいて完璧なカチュアが加入する。

レディソードを取りつつ、突撃してくるソシアルナイト達をうまいことどうにかして処理。

そしてボスのドラゴンナイトは何と5体。しかも一斉に動くタイプ。モブですらHP35で守備10なので鋼の弓でも落とし切れない。鉄だと半分も入らない。

ここは、左は傷薬を持ったドラゴンナイトアランが一番左で釣って削って誘導して、真ん中の3体はマイユニが鉄の剣で大きく削ってある程度とどめを譲る。右はルークで釣って鋼の弓で撃ち落とす。これでよし。

3章

キツさ:★★★★☆

トリッキーなドラゴンナイトの待機ルーチンや、孤立しているパオラをどうにかするのが課題なマップ。パオラの初期値はあからさまにルナを前提に調整されており、初期値がだいぶ高く、近くにいる盗賊を銀の槍でワンパンできる。ほかの連中も少しは初期値ブーストしてほしかった

ただルナなら反撃を待たずに仕留められるが、ダッシュはそうもいかないのでこの後の増援の攻撃も考えると工夫がいる。

この章からオーラを持ったリンダが加入する。最終メンバーには入らないが、魔法打点がこの時点で20以上もある。法外なHPを誇るルナ雑魚の削りには最適だ。

近くのドラゴンナイトを釣って倒した後、マップ左下の橋をふさいで増援のソシアルナイトを防ぐ。そして手槍やら弓で稼ぎ続ける。

そして山付近のドラゴンナイトとスタート地点近くのドラゴンナイトの処理だが、連動するのがだいぶ厄介。

しかし自分は天才なので左はマイユニが3体倒して、右は他全員で仕留めにかかるという力業でどうにかした。うーんこれはかしこい。ただの脳筋ともいう。

後は特に語ることはなし。

3章外伝

キツさ:★★★☆☆

リフの救助を急ぎたいが、随所随所の弓やらアーマーが邪魔できつい、というマップ。大雑把な解法はぶっちゃけハード以降からなんも変わらない。育成はあきらめて火力のあるメンツで突き進むだけ。

4章

キツさ:★★★★★

グルニア王族どころかオグマまで危ないマップ。100人中90人がやったであろうレスキューで最強マイユニを召喚して村の前で待機して海賊どもを殲滅させるという力業極まりない手段でどうにかした。

それ以外にもスタート地点周りがだいぶきつく、砦周りの海賊を1ターンで殲滅して2ターン目で砦を塞ぐことが求められる。

傭兵ルークで追撃を取るなり、オーラで大きく削るなり、パオラの銀の槍でどうにかした。とにかく火力が重要になる。

クリアこそできたが、結局レスキュー無しで攻略できずじまいだった。完全敗北である。

関係ないがアランがこの章で奇跡の3ピン。

5章

キツさ:★★★★★★

まず前の章で加入したシーダに大事な2,500Gを使って力のしずくを投与。

 

そして肝心のマップだが、数少ない敵の先制攻撃が重く響いた章。ソシアルナイトシーダウィングスピアで仕留めたいものの、先に反撃をもらうため思うように処理できない。最初の4ターンでものすごいリテイクをした。

ここの難しいポイントは

リカードが1マス遠くなっており1ターンで説得できない

・魔法持ちがいるためマイユニでもあっさり溶かされる

・ジョルジュ隊の範囲に入ると突撃してくる

・飛行で山を越えるとドラゴンナイトの範囲に入ってしまう

・ちんたらしてると増援の盗賊が村を滅ぼす

…こんなところだろうか。どうやってクリアできたのか覚えていない。攻略サイトを見てもどうにもならなくてLV19でマイユニをCCさせたことだけは覚えている。

このマップだけで3時間半かけた。

6章

キツさ:★★★☆☆

まずは左側の敵を殲滅して1マス通路の左側を確保して増援に備える。

ジェネラルになったマイユニの手にかかれば、増援はもちろん、扉の向こうのスナイパー、勇者の攻撃も全く痛くない。

6章外伝

キツさ:★★★★☆

シーザとラディをうっかりやってしまわないように周りを始末する必要があるなかなか難しいマップ。

左はジェネラルシリウス(弓装備)、真ん中は一番耐久力のあったルーク、右はスナイパーマイユニで塞ぐ。塞いだ敵をアーチャーのシーダでチクチクしていく。

この章で思ったことだが、アーチャーのクソみたいな基礎値でバンバン追撃取れるシーダってだいぶやばくね??と感じた。この人ペガサスより弓のほうが適正あるぞ。いやこのゲームの弓が強いだけか。

力はめっちゃ吟味した。

7章

キツさ:★★★★☆

ナバールとフィーナを助けつつ可能な限りお宝を入手することが課題になるマップ。

マイユニをドラゴンナイトにしてスコーピオ、天使の衣、マスプル、金塊持ちを叩く。倭刀はまあなくていいか。その最中で銀の弓を食らうわけだが、なんと2発耐える。バケモンかこいつは。ガブリアスも生半可な氷めざパを耐えるんだったな…

このあと増援が出てくるが、飛行ユニットをちらつかせてうまいこと分散させた。これができるようになるとFEがうまくなったと実感しちゃう。

洞窟から湧いてくる火竜も倒しておきたいところだが、先に反撃をもらう関係で先にワンパンされるユニットが結構いるので、とどめを刺せるのは限られてくる。

そしてアストリア隊の勇者を倒して経験値を得たいが、範囲に入って突撃してくる関係で難しい。なので…

マイユニで釣ってマイユニが壁になって、メリクルを壊させて、マイユニの後ろで間接武器で勇者を始末する。うーんこれは力業。こいつらのおかげで経験値ががっぽり稼げた。

残ったアストリアはマルス様やルークが武器レベル稼ぎを兼ねてギリギリ死なない程度に鉄の剣で削ってほったらかし。

そして7章と言えばめちゃくちゃ強い人殺しーなのだが、聖水を使って、速さ20のペガサスナイトカチュアにスコーピオを持たせ、銀の槍を使えば…

ここまでメタを張ればタイマンでも余裕で勝てる。…ここまでやらないといけないわけだ。

22-6(素の魔防)-6(聖水効果)-3(武器レベルボーナス無効)-1(三すくみ有利)=6でこうなるわけだ。

…それでも速さ24はイカれてると思う。

8章

キツさ:★★★★★★★(普通に攻略するなら4相当)

普通に進めるとマルス様が村に寄る必要がある、下から増援が迫る、しばらくすると勇者隊が下から、上からハーディン以外のジェネラルがすごい物量で迫ってくるという余裕のないマップになってしまう。

しかし!下から湧く増援のソシアルナイトを倒さずにほっとけば、勝手に渋滞を作ってくれる。銀の剣も壊してしまえば生身のバヌトゥでも塞ぐことが出来る置物と化す。

では、上のジェネラル軍団はどうするか。

動き出す前にドラゴンナイトシリウスを飛ばす。

①自軍フェイズで画像の場で待機

②敵軍フェイズで削る(全員銀の槍持ちなので2体以上に殴られない)

➂スタート地点まで逃げ帰る

④受けたダメージを杖で回復する

⑤踊り子で再行動して再び同じ場に戻る

敵が必殺で撃破圏内であるなら、①の行動だとワンチャンやっつけ負けするので、カチュアの手槍で攻撃して、とどめを刺せなかったらシリウス武装解除。これを繰り返すことでジェネラルの数を減らし、1ターンで倒せる数まで減らせたらドラゴンナイトで釣るのをやめて本隊に向かわせてバーツとかシーダに殴らせる。

まさに完璧な作戦だ。時間がかかるとか1ターンでやることが多すぎるのにその繰り返しが長いとかそれで精神が削れるとか杖の消費がやばくてマップ攻略中杖がなくなりかけたとかそれに伴う金の消費に目をつぶれば。休憩込みで5時間半もかかる精神がゴリゴリ削れる作戦だった。マジでおすすめできない。頭が無事疲れ果ててしまったことで、ドラゴンナイトのマイユニを制圧ポイント前のスナイパー二人の攻撃範囲に置いて死が避けられない状態になってしまった。しょうがないのでレスキューを使う羽目になった。あほくさ。

9章

キツさ:★★★☆☆

最初は盗賊とドラゴンナイトの処理が肝。開幕右に突っ走って、後は流れで盗賊とドラゴンナイトをどうにかした後、ドラゴンナイトシリウスをスタート地点近くの水場に待機。他の間接攻撃できる育成予定ユニットを宝箱の部屋に移動。

こうすると勇者隊が水浴びしだすので、ゆるりと進撃できるわけだ。

そして、宝箱の部屋に誘導して、マイユニで蓋をして、マイユニを回復させて、後ろでモブ勇者を間接攻撃で倒していく。経験値おいしいです。

こうして経験値を稼いだものの、ロディの力がヘタレ、フレイのほうが良成長しだしたのでここでロディはベンチ入りを決めた…何のために序盤苦しい思いをして育てたのやら…

ちなみにここに闘技場があるが、ネットを探した限り、賢者での情報しかないうえに想像を超えるガチ吟味前提だったので利用せず進むことにした。

10章

キツさ:★★☆☆☆

このあたりから仲間が育ち始め、一人で雑魚を倒せるくらいにはなってくる。

ここでシーダをCCさせたことは覚えている。確か1ターン目でウォーム司祭をぶち抜くためにスナイパーを増やしたかったからだ。

あとシリウスを司祭(初期杖レベルD)に変更したことも覚えている。なぜかというとマジックシールド(要求レベルD)を張るためだ。世界ひろしといえどシリウスをここで司祭運用したプレイヤーは…いるかもしれない。

まずユミナのレスキューでマリクを救出。シーダがウォーム司祭の片割れを撃破、踊ってシーダをシェイバーの外へ逃がす。シリウスがスナイパーマイユニにマジックシールドを張り、もう片方を叩く。そしてマリーシアで回復してシェイバーで必殺を引いても大丈夫なように備える。

必殺は引かずに済んだものの、色々あって次ボルガノンを受けたらマイユニが死ぬという局面になってしまった。…が、マジックシールドの効果で食らってもギリギリ1耐えるため、ターゲットが他のユニットにそれて助かった。

ここまで有効利用できたのは初めてだ。

この章はゆるりと進撃することが多い自分では珍しく15ターンでクリアできた(ルナダッシュの外伝条件は27ターン)。

ちなみにシスターには手を出さなかった。大した経験値にはならないと踏んだからだ。あとなんかやだ(重要)。

まあもらえるのはシルバーカードではなく傷薬だがな。せめてリブローください。

10章外伝

キツさ:★☆☆☆☆

まず、ローローの攻撃を反撃せず耐えて、真ん中の部屋に入り、マイユニは本体のところに直行する。適当に耐久の高いユニットで1マス通路を塞ぎ、ハンマーが壊れるまで耐えてもらい、他のユニットは手槍やサンダーソードで削る。手斧が湧き出したら危険なことになるので本体を叩いて〆。

対処法が分かっているとルナ屈指のぬるいマップ。

11章

キツさ:★★☆☆☆(難易度自体は1)

一面砂漠という移動にストレスがたまるマップ。飛竜と部族がセットで攻めて波状攻撃を仕掛ける…というマップだが、飛竜の攻撃が射程1-2となっているため敵フェイズでエクスカリバーでなくても銀の弓で撃ち落とせる。部族は足が遅すぎて波状攻撃にもならない。飛竜を撃ち落とせば経験値もがっぽり。砂漠にたくさんの宝があるのでボーナスゲームである。

…それはそうと天空の鞭の入手が遅すぎる。もっと早くほしかった。マスプル節約のため、カチュアに使った。

12章

キツさ:★★★★☆

ルナの難関と名高いし、敵の先制攻撃が重く響くかと思えばそんなことはなかった。

それでも増援第二弾を始末するまでは結構大変だけど。それもルナでなんとかできたのでそこまで苦労しなかった。

それはそうとダロスはなぜそこにいるのか。新紋章七不思議の一つである。

13章

キツさ:★☆☆☆☆

主要の味方のCCが進み、竜以外の敵は1戦闘で倒せる。

敵の各個撃破を繰り返せばOK。

増援条件も変わっておらず、増援が出る前に敵将を倒して制圧をしてしまえば作っとクリア。

ルナ本編屈指のクソ雑魚章。一応ここも基準ターン未満である23ターン(外伝条件は36ターン)でクリアはできた。

13章外伝

キツさ:★★☆☆☆

シューターまみれなので可能な限り重装パで挑む。マイユニは守備が高いので殲滅力と機動力に優れるパラディンで行く。

索敵マップガチアンチだがここはマップが狭いし守備の暴力でどうにかできるので大したことはない。

敵将であるクライネはスナイパーなので囲めば無力化できる。この場にカタリナでもいたらワンチャン説得できたかもしれないが、そんなたらればを言ってもしょうがないので諦めて倒すことにした。仲間にしたければFEHをやれということか。

もちろん重要アイテムであるアイオテの盾は入手した。そのための外伝である。

14章

キツさ:★★★★☆

ワープがリザーブに差し替えられているが、今すぐ必要なので実質救済措置である。多分。神殿外の敵を処理した後、入り口前で準備。そして、神殿左のダークマージを始末して突撃スイッチを入れる。波状攻撃でなかなかHPがきついがリザーブですぐ回復できる。

そしてうまいこと処理して一旦全滅させてガトーの待つ部屋に。

星のかけらは全部集められたかドキドキする。

セーフ!ここで集めきれてないと発覚したら1年間はこのゲームやらないと思う。

で、ここを訪れると増援が湧き出す。ガトーの罠か?

まああとは適当に籠城戦して仲間にとどめを譲ってパパパッとやって終わり!

15章

キツさ:★★★★★(マップそのものは3相当)

15章の自軍フェイズBGMである「解放」、テンション上がるな~。これを聞くと終盤も近いなと感じる。

このあたりから敵の武器が廃課金仕様になり、被ダメがでかい。これによってマイユニの能力アドバンテージが薄れ始める。

最初は左と右を同時に進めたものの、色々あって大失敗をかました。

テイク2はおとなしくエストをレスキューで助ける。ここはルナティックだと盗賊がかぎを開けに行くのでエストを助けるのに実質のタイムリミットが存在する。またしてもレスキューを使わずに攻略できなかったのでまたしても完全敗北である。

マップそのものは最初がちょっと辛いだけで吟味もほぼしなくていいのでノーセーブで進めることが出来た。

ちなみにここの敵将さんにお前ら本当に人間か?と言われたが、今までドラゴンを討伐しまくったし、クソ熱い砂漠やマグマ地帯を超え、標高5,000mの寒い山を乗り越えてきた彼らが普通の人間であるはずがない。人間ごときが相手になるわけがない。

…さて、セーブポイントを2つ残した理由としては、ここで闘技場稼ぎをするためだ。1つは闘技場を利用する前のタイミングでセーブし、もう一つは一定額稼げたらセーブする。

10万以上稼いだ。これでジリ貧騎士団生活からおさらばである。アリティアにあるんだからアリティアのお金だろう。文句はないはずだ。

16章

キツさ:★★★★☆(難易度は3相当)

ホースメンのルークは大地のオーブを盗んだ盗賊を追い、他は宝物庫を目指す。

上手いこと勇者やスナイパーをなぎ倒し、アストリアを渋々説得して、宝物庫へ籠城の構えを取る。あとエストに弓を持たせて弓レベルと経験値をガッツリ稼いで17章に備える。まーこれが時間かかったのでキツさはなかなかのもの。外伝条件ターンは余裕でオーバーしたものの、この時点でマイユニは上級LV17なので問題ない。

16章外伝

キツさ:★★☆☆☆

マイユニ大好きカタリナを救うのが勝利条件となるマップ。うっかり武器を持たせると反撃を気にせずカタリナが突撃してくる可能性があると聞いたので…

対話をするために武器を捨てた。聖水と傷薬を持って耐えしのぐ準備もばっちり。しかしこのままではマイユニがバーサーカーにリンチされるので…

1フェイズで4人とも片付けた。

マルス様はキルソ必殺お祈りがあったが、他は確殺できる。

あとは3回カタリナとお話して残党を始末するだけ。ね、簡単でしょう?

17章

キツさ:★★★★☆

左右からドラゴンナイトが6体、天使の衣の村が盗賊に狙われてる、大事なリザイアの盗賊が下に逃げていく、盗賊を追っていけばドラゴンナイトの増援が来る…というマニアックは息抜きマップだったが、敵の増量、ステータスの強化によって確殺がしづらい、武器の強化で被ダメがヤバイ、といった具合でまあなかなか厳しい。アイオテの盾を持ったカチュアを突っ込ませてリザイアを回収して、増援をトンボ取りすれば後はどうってことはない…と思いきや、シーマのいる部屋がこれまたちょっとめんどくさい。

それとこの章といえば手を出してはいけないクソ雑魚グラ兵(なお武器レベルAと錬成武器持ち)がいるが、これまためんどくさい。攻撃の対象として選べてしまうのが。あと倒しても武器のヒビにしかならないのでスルーが丸い。あとなんかやだ。(超重要)

18章

キツさ:★★★☆☆

マニアックの違いとしては左側のパラディンの増量、右にしれっとドラゴンナイトの増加である。狼騎士団はササっと帰してやった。というのもここまでくるとパラメータも仕上がっているので経験値はエスト以外いらないという感じになっている。

最後のジェネラル軍団とドラゴンナイトの釣り出しに少し工夫がいるが、難所としてはそこぐらい。まあドラゴンナイトの存在のせいでマニアックほど簡単ではないが。

19章

キツさ:★★★★★(増援潰しのテクニックを使う場合)

①村方面に飛行軍団を飛ばす

②キラーアクス持ち相手に祈りながら攻撃を仕掛ける

➂ウォーリアーを全滅させたら武装解除したマイユニを村の前に塞ぐ

④本隊は村への到着を目指す

⑤マイユニは本隊到着まで何もせず耐える(回復は命のオーブでどうにかする)

⑥準備が出来たら盗賊を叩いて村に訪問する

⑦ビラクの増援が出て来たらドラゴンナイトのマイユニを敵将に突っ込ませる

⑧アゲインでさらに動かして敵将をハンマーで叩く(星のオーブがあれば追撃が取れる)

⑨マイユニをレスキューで回収する

⑩ビラクを説得する

⑪あとは説得と殲滅を繰り返してフィニッシュ

⑫チェイニーで闘技場稼ぎをする

攻略手順としてはこんなものだ。

②はどうしても必殺お祈りが発生してしまう。敵の先制攻撃が割と響いていると思う。

⑤で盗賊を攻撃しない、⑥で準備をする理由としては、増援の条件が盗賊に自分から攻撃する、盗賊を倒す、村に訪問するというのがトリガーになっているらしい。増援なら出てきたのを叩けば?と思うかもしれないが、ビラク増援→城付近の砦からパラディン等10体→四隅からドラゴンナイトが計16体という人の心が無い増援が湧く。特に3つ目がやばく、ビラクの説得をしつつ捌くというビジョンが全く見えない。

⑧で敵将を先に叩く理由としては、増援のトリガーが敵将の生存であり、敵将を倒すと全ての増援がなくなる。ちなみにビラク増援すらなくなってしまうので、ビラクの出現を待ってから敵将を叩くというわけだ。

殲滅した後は闘技場稼ぎ…なのだが、命のオーブがある分、回復に手間がかからないので非常にやりやすい。

20章

キツさ:★★★★★★(難易度は4相当)

とにかく宝物庫に素早く籠城できるかが肝になる。

勇者がたくさんいるのでソードキラーはここで使う。あと道中のウォーリアーはバーサーカーじゃないと確殺が出来ない(多分)。HP高え。バーサーカーがもう一人ほしいと思ったのでチェイニーも採用。籠城中は回復役としても動かせるので無駄がない。チェイニーってこう使うんだな。(今更)

そしてこの章を語るうえで避けては通れないのが過剰な増援。マジでクソ。あいつらを全滅させないとセーブポイントすら踏めない。個人的新紋章一のクソマップ。籠城するまでは忙しくて考えるのは楽しいが、籠城がどうしても長くなってしまう。

籠城が終わればそれ以降は特に難しくない。

ちなみに籠城中配置をミスってスレンドスピア×2とウォームが当たってバーツが死んで悲しみのリセットした。確か40ターン目のことである。さすがに萎えて昼飯を食べに行った。飯を食べたら再びやり始めた。まさしくくじけない心の持ち主。

20章外伝

キツさ:★★★★★

索敵マップガチアンチ発狂物。20章といい、このあたり本当だるい。しかし終わりが見えているので今更やめるわけにもいかない。

しかしまあロングボウでリザイアの範囲外でいたぶられるわ、急にバーサーカーに小突かれるわ、エレミヤがメティオを持っているわで、本当に性格が悪い。

ここまでほぼ使わなかったリザイアをここで使いまくる。ロングボウはともかくバーサーカーを受け止められるし、ジェネラルは確か確殺できる。エレミヤの周りはジェネラルが4体もいるが、リザイアで簡単に消し炭に出来る。リザイアが無かったらどうしていたのやら。if仕様(追撃不可、半分吸収)だったらどうしていたのやら…

21章

キツさ:★★★☆☆

このマップで大事なことは15ターン以内にミネルバが村に待機することである。それをやるうえでの課題は

①まずスタート地点に飛竜がうじゃうじゃ

②盗賊がわんさか湧く(なんと速さ30!)

➂飛竜だけじゃなくバーサーカーやらトロンソーサラーなど顔も見たくない奴らがいる

④遠距離魔法持ちが沢山いる

ミネルバが初期値なので戦闘は避ける

⑥盗賊を深追いすると村近くの遠距離魔法の餌食になりかねない

⑦盗賊を全滅させてもミネルバが村待機できるように15ターン以内に村周りの敵を全滅させる必要がある

…といった具合にリストアップすると結構大変。

じゃあどうするかというと、リザイア地雷で突っ込ませて敵を受け止めつつある程度削り、飛行3体を盗賊のほうに飛ばして、勇者の槍とグラディウスでどうにかして、村周りもリザイアでどうにかする…といった具合だ。

ぶっちゃけリザイアで地雷してりゃやってることはそこまで難しくないのに難しいところを突破している気分になれる。ぶっちぎりで楽しいマップである。

ちなみに、洞窟では魔除けが拾えるが、それをミネルバに使えば、初期値でもメティオをギリ耐えられる。意図的な調整か?え?魔防の絆でいいって?それはそう。

…それにしてもマルス様やミネルバが村訪問したときはミシェイルはズタボロでマジで死にかけだったのに、条件を満たしてマップクリアしたらピンピンしていたのはどういう原理なんだろう。新紋章七不思議のひとつである。

22章

キツさ:★★★★★★

目標クリアターンは5。5ターンじゃないと多分無理。

ちょっとした悪手が重く響く難関マップ。初手をミスって何度もリセットしたし、マップセーブ使ったものの、結局また最初からやり直しというケースすら多々あった。

どうやって攻略したのか全く覚えていない。ルナダッシュ特有の敵の先制攻撃が響いたわけじゃないのだが…

23章

キツさ:★★★☆☆

ぶっちゃけ22章が最後の難関なのでこれ以降は事実上ウイニングラン

増援がエグいルナにおいて、なんと7ターン目でようやく出てくる。そのころにはほぼ制圧も見えてくるあたりである。

まあここで辛いと感じるのは火竜の速さと硬さだろう。なんたって速さ27だもの。追撃が出来ないのは困るので、錬成武器で瞬殺する。ルナと違って瞬殺しても反撃は必ずもらうが、そこはまあリザーブで回復する手間が増えるだけである。

ちなみに魔竜もいるのだが、あいつは速さが低いこともあって、オートクレール持ちのバーサーカーでも倒せてしまう。大した脅威ではない。

…というかここまで進めて感じたのだが、本当に回復の手間が増えるだけで思ったより敵の先制攻撃が響く場面がそんなにない。

終章

キツさ:★☆☆☆☆(前日編の時点でプランは立てていた)

説得組はほぼ育てていないので、当然やることはレスキューリレー。

カンストマルス様の必殺を祈る(72)→マイユニが錬成武器で小突く(7)→マルス様の攻撃(24)

この手に限る。(この手しか知らない)

この時のためにレスキューやアゲインをため込んだ。とても正攻法でやろうとは思わない。

 

これにて新紋章ルナティックダッシュ完結ッ!!!完全制覇ッ!!!!!

 

とても長く苦しい戦いだった。BGMも合わさってしばらく画面がぼやけて見えた。ここまで感動したのは超ポケダン以来だ。あっちはシナリオ由来だが、こっちは達成感によるものだ。

あの手この手で上の難易度を進めてくるゲームをついに黙らせることに成功した。やったぜ。

ルナティック’をクリアするほどの実力をお持ちの方に遊んでいただいたことに感謝いたしますとあるが、感謝するのはこっちのほうである。

ここまでドはまりしたゲームは久しぶりだ。5章から終章まで、わずか5日間の攻略である。

上のツイートは18章クリア時点のものであるが、4日で32時間である。いったいどこにそんな熱量があったのか不思議でならない。

んで、ルナティックダッシュを完走した感想としては、

ダッシュと通常は意外と難易度の差はないけどそもそもルナティックが規格外に難しい。達成感は相当なものだがもうやらないでしょう…めっちゃ疲れた。

 

というわけでみんなもルナダッシュをやろう!(提案)

俺もやったんだからさ?(同調圧力)

おわり